アルバムの中にはお客様がいっぱいです


2020年05月16日
土曜日
ほんじつ

こんなお天気ですが、、、
ご予約ご注文のお客様
誠にありがとうございます
きのうとの寒暖の差で
雨もあって
すこし肌寒く感じます
一枚羽織ってのご来店を…
お待ちしております
では、では、、、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2020年05月16日
2020年05月16日
2020年05月16日
2020年05月16日
2020年05月16日
2020年05月16日
日戻り物の地物を!


日戻り物
地キンメ鯛
ここの地物のキンメ鯛
ことしはずっと、、、
脂のノリにハズレがないです!
他の産地のモノも仕入れて
使ってみましたが…
別格です
同じ下田港のキンメ鯛
沖で獲った
沖キンメ鯛とは
伊豆下田産
産地がいっしょでも
まったく別物ですよ
お間違えがないよ〜(苦笑)
おさかなは漁場選び
おもしろいです
2020年05月16日
チダイが旬です
よく肥えた!

キレイなチダイ
花鯛とも…
真鯛にそっくりですが…

えら蓋の縁が赤いです
このチダイは…
漁場産地で多少の違いがありますが
これから夏にかけてが

いちばん脂がノッテ!
美味しいです
夏の真鯛はやせている魚体が多いです
(漁場産地で多少の違いあり)
旬が終わったら…
ぜひ
チダイ
やってみてね
2020年05月16日
真アジは真アジでも…
遠州の回遊性が高い真アジ
この時季は
大きなサイズより

小さなサイズのほうが良いです
魚体の色も…
同じ真アジだけど
黒色系より…
黄色系の真アジが
それになります
この時季の遠州灘の…

ここらの真アジ
釣るには大きなサイズがおもしろいですね!
食べるには小さなサイズが美味しいですよ!
おろしてみると一目瞭然です
これから
島根の真アジ
脂ノッテ良いですよ