アルバムの中にはお客様がいっぱいです


2020年05月29日
瀬つきの真アジ


山口は萩の…
瀬つきあじ
場所によっては、、、
根付きあじとも…
回遊する
黒色系の真アジではなくって、、、
その場所に居つく
黄色系の真アジです
その
黄色系の真アジ
脂ノリが確実ですね
それを…

ひらきましたよ!
魚型がずんぐりとしているので、、、
ひらくと…
特徴が…
まぁ〜るいですよ!
黒系の真アジは…
魚型が長い感じのモノが多いです
それをひらくと
おのずと
長めのアジ開きになりますね
昨夜…
山口は萩の…
瀬つきの真アジ
ひらいて!
塩にしましたよ!
焼くだけでーす!
2020年05月29日
花金
おはよございます
市場の帰り道
ランドセルを背負った子供たち
制服姿の学生たち
やっと…
今までどおりの
日常がもどってきたようです
ウチにもあとひとり
学生がいるけど…
新一年生として
喜んで
高校へ行っているようです
でも…
その新しい制服姿を
いまだ見てなく
ちょっとでも見てみたいと思う
親心…(苦笑)
この1ヶ月以上
せっかく
みんなで力を合わせて
苦渋を味わいながら
自粛してきて
ここまできたのだから
戻りつつある
今までどおりの日常がつづくように…
第2波の感染が
この先
起こらないのを
祈るばかりです
それも
また
みなさんの御協力のもとかと思います
さて〜
はやくも金曜日
わけないね
毎日お問い合わせのもちかつを
今年はいま一歩で終わりそー
6月からは…
甘鯛漁がはじまるし
刺し網漁もあるし
今まで
かつを漁へ行ってた漁師さんが
そちらの魚種の漁へシフトします
なので…
釣れない
あてにならない
かつを漁へいくよりも
確実性がある
網漁へと
漁師さん
変えていきますよ
漁師さんも
かつを漁
ボランティアじゃないからね
釣ってなんぼの漁師仕事
なので…
毎年
自然と…
かつを漁
フェイドアウトしていきます
昔は
弁天の花火が
かつを漁
終わりを告げるモノでしたが…
かつを
近くで釣れていて
だらだらと
ずっと、、、
あった年も
過去ありましたが…
きょうは
たったの2隻だけ出漁したようです

梅雨入り前の
すこし早い夏空
あ〜
おやすみの日に
お魚
もちかつを
忘れて
新緑の中を
ちょいとでも…
ドライブしたいきょうこの頃