アルバムの中にはお客様がいっぱいです

2020年06月17日

船上からの〜




残念ながら、、、


タチアジ網漁

ないようです(涙)



シラスを獲っているほうが
値が良いからね



おさかな
値も思うように上がらないから
人気ないなぁ〜(悲)




あした
市場
おさかな

あるかしら???



決まったような

お魚しか…

お魚ばかり…

ワンパターンなお魚…

かなぁ〜???



もっと

とびきり
美味しいお魚

おもしろいお魚

レアなお魚

マイナーなお魚

そして…

リスキーなお魚(謎笑)


あるといいなぁ〜







きょうも
“もちかつを”もないし…




つまらない

鯛靴〜鯛靴〜だー






さて〜


好意にしてくれる

漁師さんから〜

船上からの絵が届きましたよ!



きょうも

シラス大漁だったのかな???



船の上も暑いんだろうね

気をつけてくださいね



  


Posted by ユージ at 12:25Comments(0)鮮魚お客様

2020年06月17日

市場おやすみ水曜日







おはよございます


ほんじつ水曜日

市場はおやすみです



毎度の、、、

舞阪港へ海水をくみに…





きのう

大漁だったシラス漁


きょうも
ほとんどの船がシラス漁へ〜




タチアジ網漁は、、、

いってくれるかしら???



おさかな少ないから

何隻か
いってくれるとイイけどね…



まだまだコロナの影響で…

全国的に
外食店舗での
お魚の需要が少ないので

種類によっては安い値相場



産地漁場によっては…

漁師さんも
漁へ行く回数を
調節しているくらいです


はやく
元に戻ってもらいたいです







さて、さて、、、

こんなお天気良くっても…

かなり沖のほうは風が強く吹いているそうです



ちょうど
かつを釣りにいく漁師さんと港で会って


そんな事
言ってましたよ



なので

きょうも

かつを漁は休漁



出れても…

あすの木曜日が今週のラストチャンス


金曜日は、、、

また荒れ模様で休漁みたいです

漁師さんが言ってましたよ


天候で左右されて…
この時期は漁へ出れる日が少ないですね





海水もって帰らなきゃ、、、




  


Posted by ユージ at 08:31Comments(0)鮮魚舞阪港

2020年06月16日

入梅イワシ





梅雨の中休みで、、、

お天気が良いです



きのう
きょうと
お日様が出て

お天気良くって、、、


お魚いっぱいあるように
思えますけど…




しかし…


市場は
あしたの水曜おやすみ前にして、、、


おさかなが…

いっきに減りました



全国的に
先週の後半からお天気が悪く
荒れ模様でしたからね


案の定の結果です(涙)



地元の舞阪港も
先週の木曜日から〜

鮮魚の漁は休漁でしたからね(泣)





そんななか、、、


ポチッと!
『入梅イワシ』水揚げです!



この時季がもっとも美味しい

梅雨イワシですね







鮮度抜群






入梅イワシ【梅雨イワシ】






脂バッチリ!



塩焼き
お煮付け
揚げ物

などなど〜
いろいろと〜






きのうは…

お刺身にも!



ありがとうございました



大衆魚の青魚


栄養価も高くって!


お料理用途も、、、

はばひろくって!




季節のおさかなを〜  


Posted by ユージ at 12:49Comments(0)鮮魚お客様

2020年06月13日

梅雨真っ只中の土曜日







おはよございます



土曜日ではありますが…


梅雨本番で、、、


あいにくのお天気



まっ
しょうがないさ、ですね




今週も…

月曜から〜






きのうの…

花金まで〜




お魚大好きなお客様

ご来店ご利用をくださって

誠にありがとうございました






ほんじつも…

前もってのご予約ご注文を
多数いただきまして、、、


大変ありがたく思っております




こんなお天気なので…

お気をつけてお越しくださいね




おさかなは

案の定

全国から
少ない入荷であります



とくに
地物の地魚が
漁へいってないので

とくに少なくって、、、

いっきに減りましたよ



当店も正直なところ

あるものでとなっております

悪しからず
ご了承のほど
よろしくお願いいたします





では、では…

梅雨真っ只中ではありますが…

よろしくお願いいたします  


Posted by ユージ at 08:59Comments(0)お客様

2020年06月12日

巻き貝が旬だよ





旬の!


巻き貝!



本バイ貝






炊きましたよー



ようじで、、、

くるりんパ!



ど〜ぞ〜  


Posted by ユージ at 12:26Comments(0)鮮魚お客様

2020年06月12日

今だけよ〜♪







煮汁をつぎたし〜たし〜








今だけの大きさ!


旬の!


ムギイカ!!


炊いちゃってまーす!  


Posted by ユージ at 11:02Comments(0)鮮魚お客様

2020年06月12日

赤ムツノドクロ








正式名称は…赤ムツ

ここらでも赤ムツ



ホタルジャコ科の仲間ですね


オオメハタ

ワキヤハタ


ここらではメキュウとも…

赤ムツの仲間だよ




黒ムツは…

まったく違う別種だよ!








ところ変わって、、、

日本海側のほ〜では…

ノドクロ



よろしくね!  


Posted by ユージ at 10:55Comments(0)鮮魚お客様

2020年06月12日

遠州〜飛行部隊!









遠州〜






飛行部隊!






夏のおさかな

トビウオ!






ご承知のとおり

飛びます!


なので

身質は脂質が少なくって…

身がしまってますよ!



自分も…
そーでありたい…この頃(爆)




三重におったころは
尾鷲から

トビウオ
入荷したので…


よく
お刺身
タタキ
で、、、

販売したなぁ〜遠い目で…






ポチッと!

トビウオ

あご出汁

もね!








まるで、、、

♪魅せられて♪(古)





Tさん

ありがとうございました





おさかな


毎日

毎日

みても!


あきない


だから…

商いね〜(謎)
  


Posted by ユージ at 10:34Comments(0)鮮魚お客様

2020年06月12日

生天然物南まぐろ








冬に向かう

南半休は〜


NZから〜






生天然物南まぐろ


60キロ弱



はいって!






この奥に
脳天の身

八の身!







赤身から〜





皮下のトロまで〜






トロけまーす!






サクにして!






お手手がベトベト〜

トロトロ〜







トロトロ〜








スキミング〜








きのうお見えの…
ご予約ご注文のお客様

数量限定スキミ


ネギトロには無い

無添加の天然物を!





あのお天気なか…

誠にありがとうございました(大粒涙)





南半球は…

極寒の真冬へ向かっております


冷たい海で獲れた

天然物南まぐろ


しっかりと、、、

脂を身につけて!





生の天然物

南まぐろ



出回るのは、、、


今の時季だけですよ!




よろしくね
  


Posted by ユージ at 09:56Comments(0)鮮魚お客様

2020年06月12日

カマスサワラ






サメ!?





キレイな魚体






カマスサワラ
沖サワラ


10キロオーバー



きのうは店に飾って!







ポチッと!
釣り物は抜群です


お安いお魚ではありますが…

身は淡白ではありますが…


腹身は抜群だよ〜  


Posted by ユージ at 08:52Comments(0)鮮魚お客様