アルバムの中にはお客様がいっぱいです


2020年06月12日
2020年06月12日
2020年06月12日
赤ムツノドクロ
正式名称は…赤ムツ

ここらでも赤ムツ
ホタルジャコ科の仲間ですね
オオメハタ
ワキヤハタ
ここらではメキュウとも…
赤ムツの仲間だよ
黒ムツは…
まったく違う別種だよ!
ところ変わって、、、
日本海側のほ〜では…

ノドクロ
よろしくね!
2020年06月12日
遠州〜飛行部隊!

遠州〜

飛行部隊!

夏のおさかな
トビウオ!
ご承知のとおり
飛びます!
なので
身質は脂質が少なくって…
身がしまってますよ!
自分も…
そーでありたい…この頃(爆)
三重におったころは
尾鷲から
トビウオ
入荷したので…
よく
お刺身
タタキで、、、
販売したなぁ〜遠い目で…
ポチッと!
トビウオ
あご出汁
もね!
まるで、、、

♪魅せられて♪(古)
Tさん
ありがとうございました
おさかな
毎日
毎日
みても!
あきない
だから…
商いね〜(謎)
2020年06月12日
生天然物南まぐろ
冬に向かう
南半休は〜

NZから〜

生天然物南まぐろ
60キロ弱
はいって!

この奥に
脳天の身
八の身!

赤身から〜

皮下のトロまで〜

トロけまーす!

サクにして!

お手手がベトベト〜
トロトロ〜

トロトロ〜

スキミング〜

きのうお見えの…
ご予約ご注文のお客様
数量限定スキミ
ネギトロには無い
無添加の天然物を!
あのお天気なか…
誠にありがとうございました(大粒涙)
南半球は…
極寒の真冬へ向かっております
冷たい海で獲れた
天然物南まぐろ
しっかりと、、、
脂を身につけて!
生の天然物
南まぐろ
出回るのは、、、
今の時季だけですよ!
よろしくね
2020年06月12日
2020年06月12日
すべておまかせ
遠州〜

釣り物赤ムツ【ノドクロ】
旬の!

活〆梅雨イサキ
鮮度&脂バッチリ!
地物〜
旬の!

活〆天然物シマアジ

生天然物南まぐろ

とり貝
バリバリ鮮度
腹身

半もちカマスサワラ

きのうは
あのお天気なか
毎度のNさん
ありがとうございました(大粒涙)
2020年06月12日
2020年06月12日
活〆コチ
こちらも…
夏さかな
地物

活〆コチ
真夏の
太陽の日差しが
照り照りのころは…
“照りコチ”ってゆーね!
日本人って、、、
季節のおさかなの
ネーミング
粋だね〜
それだけ
昔っから
魚食民族なんですね