アルバムの中にはお客様がいっぱいです

2021年12月24日

縁起が良い出世魚







暮れやお正月には縁起が良い物

縁起を担ぐ物を食べる風習があります


特に出世魚がある魚介類は、、、

その一つに当てはまるかと思います



日本全国

場所によって扱う魚介類が違いますが…


出世魚の鰤【ブリ】は…

特に九州や日本海側では重宝するようです






そのなかでも…

おせち料理には欠かせない

小肌の酢漬け


小肌は出世魚であり、、、



シンコ〜コハダ〜コノシロと、、、

成長につれ名前が変わっていきます



出世を願うと言う意味で…

おせち料理には欠かせない



そんな理由が込められているようです








お魚へんにって書いて、、、




【コノシロ】





字の通り

冬が旬です!


まるまると肥えてます







この腹の厚み!






脂ノリノリであります







酢〆にして完成です





シンコの時は、、、


出始めは高値でk8万円とかする(激驚)

お魚ですが、、、

大きくなるにつれて
価格がかなり下がっていくお魚です





たかが、、、

コノシロって言って…

軽視するかたも
いらっしゃるかと思いますが…




それでも…

縁起が良い出世魚です



お正月の準備に、、、

ぜひご利用くださいませ


同じカテゴリー(鮮魚)の記事画像
花曇りな木曜日
今週は!⑩
今週は!⑨
今週も!⑧
今週も!⑦
今週も!⑥
同じカテゴリー(鮮魚)の記事
 誠に勝手ながら (2022-05-02 07:58)
 最終日の土曜日 (2022-04-30 06:59)
 祝日ですが営業しております (2022-04-29 10:38)
 連休中の仕入れ (2022-04-28 13:24)
 もちかつを (2022-04-28 12:05)
 出漁しました (2022-04-25 07:07)

Posted by ユージ at 10:43│Comments(0)鮮魚お客様
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
縁起が良い出世魚
    コメント(0)